戻る 山田の世古Top> 一之木公園界隈> 須原大社


須原大社 月夜見宮西側の道路をはさんだ向かい側に鎮座します。古くは「大社」と謂われていたが、この地が清川の洲原であったので「須原大社」と称されたと伝えられます。
産土神八社のひとつです。

 主なお祭り  御頭神事祭 2月11日  例大祭 9月15日
 境内は伊勢市の中心地と思えないほど、大樹に覆われて静かな佇まいであります。ここに御社殿、
 中社(石神)、稲荷社が祀 られています。



 ご本殿には主祭神八王子のほか三祭神が合祀されています。御宝物は獅子頭一頭です。


 中社には石がお祭りされています。住民に害をなしていた石を祀って災いを鎮めたと伝えらています。


稲荷社には御本神の他六社が合祀され住民の信仰を集めています。 西側を通る「稲荷世古」の名の由来になったのでしょうか。